2018年08月一覧

【フリーランス必見!】レシートの仕分け・管理の方法

帳簿付けのエビデンス(証憑)としてフリーランス(個人事業主)が原則として7年間は保管しておく必要のある領収書(レシート)。 しかし、フリーランスのエンジニアにとっては、レシートの仕分け・保管などの作業は苦痛でしかないはずです。 そんな忙しいフリーランスのエンジニアのために、レシートの賢い仕分け・保管方法をご紹介します。

itの資格+外資企業で年収1200万も夢じゃない!?

エンジニアは資格ではなく実務だとよく言われます。果たして本当にそうでしょうか? 確かに日本のIT業界においては、それは的を得ていると言わざるを得ません。なぜなら、日本においては多少の技術力の差よりもコミュニケーション能力だったり、人となりだったりといった、可視化しにくい部分が評価されて年収が決定するからです。

普通のwebデザイナーとフリーランスのwebデザイナーの平均年収を比較してみた

今回は、フリーランスのwebデザイナーの年収について調べていきたいと思います。 まずはwebデザイナー全体の賃金状況を厚生労働省のデータから男女別、年齢別に見ていき、その後、フリーランスのwebデザイナーの年収を独自に集計し、詳しく比較していこうと思います。

【フリーエンジニア】税理士を雇うタイミングは年収いくらから!?

個人事業主であるフリーランスエンジニアは、会社に任せていた手続きを全て自分でやらなければなりません。 そこで、そんな煩わしい税金のアレコレを全部税理士に丸投げした場合月々の支払いはいくらになるのか?また、年収が何万円を超えたら税理士を雇うべきなのでしょう。

【青色申告】複式簿記での仕訳とは?分かりやすく説明!

青色申告に必要な帳簿の中でも重要な役目を果たす「主要簿」として複式簿記で記入する必要があるのが「仕訳帳」と「総勘定元帳」です。 このうち、日を追って全ての取引を記録する必要のある「仕訳帳」は、複式簿記による青色申告にとって特に重要となってくる帳簿です。今回は仕訳とはなんなのか。仕訳の分類の仕方などをご紹介します。