IT業界入門②:ネットワークエンジニアとは?メリット・デメリットは?

ネットワークエンジニアとは

ネットワークエンジニアとは、その名の通り、通信ネットワークシステムの構築や運用、調整、更新などを行う技術者のことを言います。

システムエンジニアはシステムを開発、運用、管理を主に担当しますが、ネットワークエンジニアは業務の対象がシステムではなくネットワークに絞られています。

インフラエンジニアとの違い

ネットワークエンジニアに似た言葉として、インフラエンジニアやサーバーエンジニアが挙げられます。

サーバーエンジニアとは、企業の情報システムを構成するコンピューターなどを構築、運用する技術者のことで、インフラエンジニアとは、ネットワークエンジニアとサーバーエンジニアの両者の知識や経験を包括して有している技術者の総称として呼ばれます。


ネットワークエンジニアと資格

ネットワークエンジニアに必要不可欠と言える資格として、CCNAというものがあります。CCNAとは、ネットワーク業界大手のシスコシステム社の認定資格の一つで、ネットワーク系の資格では最もメジャーと言えるものです。

中途でネットワークエンジニアを雇うような場合、CCNAの保持が大きなアピールになり、初めの研修期間で、CCNAの取得を求められるような場合も多いです。

ネットワークエンジニアは未経験では到底なれない、といった職業ではありませんので、未経験からネットワークエンジニアになりたい人は、まずはCCNAの取得を目指すのも良いかもしれません。


未経験からでもなれるネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、文系出身者で業界未経験の方であっても、頑張れば十分になれる職業と言えます。その理由は主に次の3つの理由になります。

・IT業界全体のものすごいスピードでの成長と、それに伴うネットワークインフラの需要の増加

・プロジェクト参加人数が多人数であることが多い

・開発、構築といった業務よりも保守、管理業務の方が多い

以上の理由です。例えば、大きな企業のネットワークインフラの運用業務において、その企業内で運用チームを用意して対応することは稀で、ほとんどの場合、専門のネットワークインフラ運用管理会社に外注しているのです。

そのような会社は、急増するネットワークエンジニアの需要に対応するために、積極的に未経験者を採用し、数ヶ月の研修期間を設け、ある程度の知識を持たせてから派遣先に送り出すようなシステムが採用されています。

もちろん、初めのうちはなれないことばかりで苦労するでしょうが、努力次第で未経験でも勝負できるような環境とも言えるのです。


ネットワークエンジニアのメリット・デメリット

メリット①:確実なスキルが手に入る

上記でも触れましたが、ネットワークの構築、運用といった専門スキルが、未経験からでも十分に獲得することができます。

また、インフラの持つ「基盤」といった意味が示す通り、この分野は生活に強く密接しているため流行り廃りがなく、今後も安定して需要が拡大していく分野と言えます。

このような分野の専門スキルが手に入るというのは、大きなメリットと言えます。

メリット②:努力すれば着実にステップアップできる

未経験でもなれるネットワークエンジニアですが、職業的なレベルが低いというわけでは決してなく、勉強を続けることでより知識を深めることができてそのための資格も各種用意されています。ご自身の努力次第でネットワークの構築から携われる高度なインフラエンジニアになれるチャンスもあります。

メリット③:比較的労働時間が少ない

業務の案件にもよりますが、一般的にネットワークエンジニアは、システムエンジニアなどと比べて勤務時間が長くないとされています。

上記でも述べましたが、ネットワークエンジニアは業務の大半が管理、保守であることが多く、イレギュラーがなければ定時に帰ることができることが多いです。

ただし、新規のネットワークを構築するようなプロジェクトの場合、納期により労働時間が長くなってしまいます


デメリット①:常に勉強していく必要がある

未経験からネットワークエンジニアに挑戦するような場合、はじめの研修期間でまず知らないことだらけで苦労することと思われます。また、エンジニアとしてステップアップするためには、各種勉強や資格の取得が必須事項となってきます。

知識のある同僚や上司と親しくするなど、職場での環境づくりも非常に大事になってきます。

デメリット②:夜勤やシフト制の可能性がある

会社は平日の日中しか機能しなかったとしても、インフラやネットワークは365日24時間稼働していなくてはなりません。なぜなら私たちの生活に深く密着しているからです。

このため、ネットワークエンジニアはいついかなる時もトラブルに対処できるようにしていなければなりません。

シフト制の会社も多く、時に夜勤を命じられることもあるでしょう。

そういった勤務体系がいやな方には大きなデメリットと言えます。

デメリット③:業務が責任重大

ネットワークが動かなかったり、停止したりすると、会社としては非常に大きなダメージとなります。ケースによっては損害賠償にまで発展することも考えられます。

ネットワークエンジニアの仕事は責任重大なのです。

ケーブルの差す位置を間違えるなどの小さなミスで、大きなトラブルに発展することもありますので、注意力が必要になってきます。


まとめ

いかがだったでしょうか?

ネットワークエンジニアについて紹介いろいろと紹介していきました。

エンジニア未経験の人が挑戦できる分野でもあるので、興味を持った方は関連の本を読んでみたり、資格に挑戦してみると良いでしょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

/*authorがありませんエラーへの対処*/ フリーランスカフェ