フリーランス向けコピー機、プリンターのオススメは、ずばりこれ!

フリーランスの方の中には、自宅等で仕事をし、会社に出勤することは稀というパターンのワークスタイルの方もいるかと思います。

そうするとある程度自宅等に仕事環境を整える必要があり、例えばコピー機、プリンターをそろえる必要が出てきますよね。

そこで今回はあまりコストのかからない、スモールオフィス向けコピー機、プリンターをご紹介します。

|プリンターの種類

まずプリンターの種類についてです。

  • 大型レーザー複合機
  • 小型レーザープリンター
  • 小型インクジェットプリンター
  • 家庭向けインクジェットプリンター

大きく分けてこのような分類ができると思います。スモールオフィス、SOHOで使うプリンターという事ですと、大型複合機はコスト的にも、設置スペース的にも向かないというのと、そもそもが機能の持ち腐れになる可能性が高いことから、選択肢から除外されると思います。という事で、小型レーザープリンター。小型インクジェットプリンター、家庭向けインクジェットプリンターが選択肢になりますが、ここでレーザー式とインクジェット式の違いについてご説明します。

・レーザー式

レーザー式は、

  • モノクロ印刷が鮮明
  • 印刷速度が速い
  • 大量に印刷する場合はランニングコストが抑えられる
  • トナーなど消耗品は長持ちだが価格高め。コストパフォーマンスは悪くない
  • 動作音が静か
  • 筐体が大きくなりがち
  • 発熱量、電気代が高い

以上のような特徴があります。ですので、頻繁に大量に印刷する機会があり、高画質なカラー印刷が必要でない場合は向いている方式になります。

・インクジェット式

インクジェット式は、

  • 高画質なカラー印刷ができる
  • 印刷速度は遅め
  • 大量に印刷する場合はインク代が高くつく
  • インクはある程度頻繁に交換が必要だがトナー程高くはない。コストパフォーマンスはいまいち
  • 動作音がうるさい
  • 筐体は小型
  • 電気代が圧倒的に安い

以上のような特徴があります。ですので、あまり大量の枚数の印刷はする機会がなく、どうしても高速な印刷が必要というわけではない場合は向いている方式になります。

|以上の内容を表にして比較

比較項目 レーザー式 インクジェット式
得意なカラー モノクロ印刷 カラー印刷
印刷速度 速い 遅め
大量印刷時のコスパ 安い 高い
消耗品 長持ちだが価格高め。コスパは悪くない 高くはない。コスパはいまいち
動作音 静か うるさい
筐体サイズ 大きくなりがち 小型
電気代 高い 圧倒的に安い
本体価格 高い 安い

一般論としての比較ですとこのようになります。

ここで注目なのが電気代です。

レーザー式の例として、OKIデータ「MC852dn」を挙げると、動作時の平均消費電力が700W、待機時の最大消費電力が160Wという事です。

それに対しインクジェット式の例として、ブラザー「MFC-J6970CDW」を挙げると、コピー動作時の平均消費電力が約30W、待機時で約5Wという事です。

つまり、インクジェット式のほうが、レーザー式の20分の1から30分の1程度の省電力であり、

一日中待機の状態で置いておいたとして、一か月あたり約3000円の差となります。

この差はよっぽど大量の印刷をする場合を除いてはインクジェットのほうがコスパが良いという結果に結びつきます。

そして実際、フリーランスのエンジニアが大量に印刷する機会があるかというと、、、無いですよね。

という事で、多くの方にコストパフォーマンスの面でお勧めできる印刷方式はインクジェット式という事になります。

そしてインクジェット式のプリンターで、総合的におすすめできるのが、

brother プリンター A3 インクジェット複合機 PRIVIO MFC-J6573CDW

です。

A3サイズまで対応の小型複合機で、大抵の機能を網羅しています。そして本体価格が、2016年11月現在Amazonで 27,740円と安く、ランニングコストも安い。印刷速度もインクジェットとしてはライバル機種と比べ速い。

ということでフリーランスの方にオススメのコピー機、プリンターはbrother プリンター A3 インクジェット複合機 PRIVIO MFC-J6573CDWに決まりです!

|まとめ

今回はコストパフォーマンスを重視した、オススメ機種を紹介いたしました。

皆さん状況は様々でしょうから、例えばA3印刷は不要だとか、カラーは滅多に印刷しないから、レーザーが良いとか、大量に印刷するので少しでも速く印刷できるものが良いとか、色々な条件があると思います。ご自身にあった印刷機選びに今回の比較情報が参考になれば幸いです。

/*authorがありませんエラーへの対処*/ フリーランスカフェ